小粋な日本の台所道具「小伝具」のアルミボウル
やさしい金色の見た目が可愛らしい「小伝具」シリーズのアルミボウルです。レトロな雰囲気のあるこの色は、着色ではなくアルミを錆びや腐食から守るアルマイト加工によるもの。
ころんとした丸みのある形状は、初めて使うはずなのになつかしさがあり、自然と愛着がわいてしまう不思議な魅力です。
使い勝手が良いから、毎日でも使いたい
軽くて扱いやすいアルミ製です。穴が作られた独特の形状で、吊り下げて収納ができて便利。
また、この穴の部分が持ち手のような役割をするので、泡立てるときなどもボウルを持って支えられるので作業がしやすく助かります。
いろいろ使えるから楽しくなる
調味料を混ぜ合わせたり、材料を泡立てたりするだけでなく、器としてご飯やスイーツを入れたり、お酒やジュースを冷やすといった使い方もできます。また、調理だけでなく鉢植えや小物入れなどのインテリアとしても楽しむことができます。
アイディア次第でいろいろな使い方ができるのもアルミボウルの魅力です。
<小伝具(こでんぐ)とは>
昔ながらのアルマイト加工が施された台所道具シリーズです。
日本の一般家庭で使いやすい小さめのサイズ。日本製ならではの丁寧な作りと、使いやすさを考えた形は今も昔も変わらず重宝します。<
ブランド | 小伝具 |
材質 | アルミニウム合金 しゅう酸アルマイト加工 |
サイズ | 縦149×横161×板厚1.2×高さ(持ち手含まず)59×高さ(持ち手含む)67mm
満水容量0.7L |
重量 | 98g |
生産国 | 日本 |
小粋な日本の台所道具「小伝具」のアルミボウル
やさしい金色の見た目が可愛らしい「小伝具」シリーズのアルミボウルです。レトロな雰囲気のあるこの色は、着色ではなくアルミを錆びや腐食から守るアルマイト加工によるもの。
ころんとした丸みのある形状は、初めて使うはずなのになつかしさがあり、自然と愛着がわいてしまう不思議な魅力です。
使い勝手が良いから、毎日でも使いたい
軽くて扱いやすいアルミ製です。穴が作られた独特の形状で、吊り下げて収納ができて便利。
また、この穴の部分が持ち手のような役割をするので、泡立てるときなどもボウルを持って支えられるので作業がしやすく助かります。
いろいろ使えるから楽しくなる
調味料を混ぜ合わせたり、材料を泡立てたりするだけでなく、器としてご飯やスイーツを入れたり、お酒やジュースを冷やすといった使い方もできます。また、調理だけでなく鉢植えや小物入れなどのインテリアとしても楽しむことができます。
アイディア次第でいろいろな使い方ができるのもアルミボウルの魅力です。
<小伝具(こでんぐ)とは>
昔ながらのアルマイト加工が施された台所道具シリーズです。
日本の一般家庭で使いやすい小さめのサイズ。日本製ならではの丁寧な作りと、使いやすさを考えた形は今も昔も変わらず重宝します。<
ブランド | 小伝具 |
材質 | アルミニウム合金 しゅう酸アルマイト加工 |
サイズ | 縦149×横161×板厚1.2×高さ(持ち手含まず)59×高さ(持ち手含む)67mm
満水容量0.7L |
重量 | 98g |
生産国 | 日本 |
北陸アルミニウム株式会社
【小伝具】アルミボウル 14cm
通常価格
¥1,540(税込)
通常価格
セール価格
¥1,540(税込)
単価
あたり
受取状況を読み込めませんでした
20%OFFクーポンコード ➡ reopen2208
※8/31(水)23:59まで利用可能
※税込5,500円以上の注文時に適用
※送料には適用されません。